2017年2月
2017年2月19日 (日)
河津桜、開花
2017年2月16日 (木)
雛に柳飾り(ふくらんご)を添える
2月16日の庭とクリスマスローズ
今日は高校時代のバレー部仲間の友人2人と、綾川のお蕎麦屋さんを再訪してきました。
友人たちがぜひ行きたいというので・・・。
うち一人の友人は、ご主人が大の蕎麦好きだそうで、早速土曜日にご主人たちを連れて行くそうです。
2月15日の庭
2017年2月15日 (水)
2月15日のクリスマスローズ
今日は予報通り、暖かな一日となりました。
こんな天気の良い日はせめて半日でもお山へと思ったのですが庭を眺めているうちに、友人とひょんなことから明日一緒に出掛けることとなり、その連絡やらで追われてしまい、結局買い物にしか出かけられませんでした。
2017年2月14日 (火)
セツブンソウ、ほぼ見ごろ
今日は以前見た予報では雪だるまマークがついていたこともあって、天気もイマイチかなと思っていたのですが、ふたを開けてみると日差しがかなりあってまずまずの一日でした。
昨日に続いて気温も2桁に乗ったので、セツブンソウやほかの花たちも一気に開花しているようです。
2017年2月13日 (月)
2月13日のクリスマスローズなど
2月13日の山野草
今日は寒波も昨日よりは緩んだようで、朝から昼過ぎまで気持ちの良い青空が広がりました。友人や花友さんにラインなどで花の画像を送ったり、久々にのんびりと庭を見て回りました。その後は庭掃除したり、花友さんと電話したり・・・。
午後から実家の畑に行ってジャガイモを植えるための畝を立てていた場所に石灰と肥料を。草取りもして実家を出たのは5時半ごろでした。随分と日が長くなっていて、6時でもかなり明るいので驚きました。