2017年5月24日 (水)

5月24日の庭

昨夜は早く寝たら、夜半に目覚めたのですが、すでに午前2時ぐらいから雨になっていました。

ここのところ水やりが大変だったので、ありがたい雨でした。

昨日はいろいろと忙しかったのですが、今日も野暮用を次々とこなしたので結構忙しかったです。

ヘブンリーブルーなどの種まきをしたかったのですが、雨脚が強くなって億劫になってしまい、庭仕事は朝のうちにバラの花の咲き終わったのを摘んだぐらい・・・。

P5249073

↑庭の中でいちばん日当たりの良い場所のサツキが3分咲きぐらいになりました。

今日みたいな雨の日はしっとりとした雰囲気でgoodです。

P5249087 今年はなぜかこぼれ種で発芽しなかったクリーピングボリジは、花友さんが小さいこぼれ種発芽を1株分けてくれました。それが小さなポットで咲いていたので、上京の前に慌てて植え替えたものです。

P5249083 ゲラニウムのブルックサイドかな?

今年の初開花です。

P5249086 植え替えたホクシアも何とか咲いています。

P5249094 ヤマボウシとバイカウツギ…白花同士のツーショットです。

P5249089 シモツケはチュウレンジバチの幼虫みたいな青虫にすっかり食べられて・・・

P5249106 マンテマがあちこちで咲いています。

増えるので、抜きまくっているんですけどね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34062560

5月24日の庭を参照しているブログ:

コメント