山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 6月19日の庭 | メイン | 6月21日の庭 »

2018年6月20日 (水)

6月20日の庭

昨日はサッカー、盛り上がりましたね。

何年前になるのか、女子サッカーで日本が優勝した時のことを思い出しました。あれは早朝でしたけど。調べてみたら2011年のワールドカップでした。あの時もやたら感激しましたっけ。

昨日に続き、今日も雨の一日でした。

映画でもと思い、上映中の映画を検索したら、私の見たいと思う洋画は高松の映画館でしかやってないようでした。高松に行くなら戸末っ子にラインで連絡したら、たまたま今日は休みを取っていてマンションにいるというので、ほぼ1年ぶりぐらいで末っ子のところへ。料理をする子なのでタマネギなど持っていきます。末っ子の会社で力を入れているというマンゴーの販売を助けようと、我が家の今年のお中元はすべてマンゴーに決まり。送付先も書いてきました。

肝心の映画は上映開始が4時前とあまりに遅く、帰宅が7時を回ってしまうので、あきらめて、帰りにショッピングセンターで買い物してきました。6月20日というのに、もう夏物のバーゲンをしてるんですね。買う予定ではなかったけど、衣類を少し買ってしまいました。

P6208510

↑山仲間の方に少し前にいただいたランが咲き始めました。

洋ランだと思いますが、種類はわかりません。

帰宅した6時ごろ、雨が小止みになったので撮影したものです。

P6198503 アメリカシャガも別の株が咲いていました。

P6198507 小さなギボウシもあっという間に満開です。

P6208513 ペラルゴニウムシドイデスの花が久々に咲き始めています。

半年ぶり?

P6208515 これはレデボウリアソシアリスの花で、春に植え替えたので好調です。

鉢が4つぐらいに増えました。

P6208514 ネジバナは芝生庭だけでなく苔の庭や、鉢からも出てきて咲いています。

そういえば、今日は高松に向かっていたら、中央分離帯でハナハマセンブリを見かけました。そんな季節なんですね。

P6208522 畑ではオレンジ色の小花・・アガスターシェが咲きました。去年、買ったものです。

P6208523 驚いたのはついこの前まで蕾だったクラリセージがもう咲いてたこと・・・

P6208509 ↑の苗もクラリセージも同じ花友さんが下さったものです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34131583

6月20日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック