今日も気温低めなのか、半そで一枚では寒いので、上から長袖のパーカーを羽織っています。
畑はもうジャングルになり始めていて、仏壇の花を切りにハサミをもって出たついでに、いろいろな邪魔になるものを切ったり抜いたりでした。
私の好きな青花ばかりが咲いている光景です。
ファセリアトロピカルサーフ、イトシャジン、ゲラニウム・ブルクサイドなど。
庭石の上ではバイカカラマツ・・
こちらはゲラニウムのロザンネイ。
今日はハイビスカスがこちら向きで咲きました。
ケラトスティグマデザートスカイの花も咲き進んで・・
畑の棚で咲いてたアジサイを中庭に持ってきました。
やっぱりコンペイトウという種類のようですが可愛いです。
畑ではアナベルや墨田の花火、てまりてまりなども良く咲いています。
切り花になるので、便利ですね。
ソープワートもいつの間にか咲いて、だんだん夏ですね。
望遠で撮影したダリヤ。
いろいろと鬱陶しい庭になりつつあります。
うまいこと鉢で咲いたヒメヒオウギ・・・
キバナノヤマオダマキもまだ咲いてました。
コメント