キバナカノコユリ カサブランカに次いで、キバナカノコユリが咲きました。 中国原産ということですが、本家本元のカノコユリより丈夫なのか、植えっぱなしのままで毎年咲いてくれるようです。 バラ…アンジェラの株もと辺りに植えていますが、今年は5~6輪ほど咲きそうです。 カノコユリもピンク、白とも植えていたのに、今年はとうとう花を見ないままです。 もう1株、まだ花が咲いてないユリがあるようなので、それかもしれませんが・・・ ユリと言えば、何年か前に花友さんが下さったオニユリも今年は花芽を上げていたのに、今朝見てみると株がありません。その辺りにエキウムの大株があって、先日引っこ抜いた際に一緒にオニユリまで抜いてしまったのかな~などと・・。 朝の撮影です。 昨日から夏本番の暑さです。 これから2か月半、気合を入れて過ごさないといけませんね。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34135551 キバナカノコユリを参照しているブログ: コメント
コメント