山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« オルトシフォン・ラビアツス | メイン | ヤマトシジミ »

2018年9月14日 (金)

9月14日の庭

ここのところ良く動いたので、今日は骨休みデイとしました。

昨日の夕方うまい具合に連絡しようと思っていた花友さんのNさんから電話があり、今朝はHCで落ち合って彼女に種を渡すことに。なんだったら帰省中の友人と海辺ドライブでもと思っていたのですが、友人と連絡がつかず、結局、一人で行ってきました。ところが、その後車を走らせていると彼女から電話。

午前中は県西部の産直やら園芸店をぐるりと回り、昼過ぎに帰ってきて、彼女とお茶しました。

しないに昔からある喫茶店でコーヒーを飲んだのですが、たまたまそのお店がTVに出たそうで、熟年女性が多く来られていてびっくりしました。帰りは彼女と一緒に魚屋さんに立ち寄り、イイダコの煮つけをget.

今日、買ってきた花たちは明日にでもあっぷしましょうか。

P9140516

この前植え込んだばかりのゴジカヶもう咲きました。

今朝会っていた花友さんが苗を立ててくださったもの。

P9140518 昨日発見したコバノボタンヅルの花芽がもう開いてました。

10年ほど前に花友さんからいただいたものです。

そしてこの近くに、今日は秋咲きスノーフレークの花芽を見つけました。

P9140510 ストロベリーフィールドというのだったか?

もう相当昔に植えていたセンニチコウの仲間がいまだにこぼれ種で畑に咲きます。

P9140493 花友さんから冬にいただいたセンボンヤリに秋の閉鎖花の蕾発見。

P9140496 これもかなり以前に花友さんからいただいた白花サクラタデに今年は花芽が上がってます。

P9140503 ヤブツルアズキに小さな豆果ができかけています。

P9140497 小さなギボウシ…相変わらず可愛く咲いています。

P9140505 ピンクのリュエリアはなぜか草丈が低いですね。

P9140499 花が終わったかと思ったブルーエルフィンの花芽にまたまた花が盛大に咲きました。

今年は花芽が多くて楽しみです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34143824

9月14日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック