2018年11月12日 (月)

実家にてマルバの花、野菜

ここ数日雨も降らず、乾燥していたので、実家の畑に水やりをしなければと思い、午後2時過ぎから出かけてきました。すると、朝もパラパラと降っていた雨がまたまた降り始めます。

作業をよほどやめて早めに帰ろうかと思いましたが、しばらくすると小止みになったのでコスモスや草を抜き、歩く場所を確保してきました。コスモスはもう終盤なので、惜しげなく抜けます。

母に預けているマルバノキが紅葉した後、早くも落葉し始めています。

Pb124390

母が一年を通して水やりなどの世話をしてくれ、無事に花もたくさん咲きました。ありがたいことです。

Pb124387 先日はスマホしか持ってなくて、スマホ画像ではあまりちゃんと撮れなかったので、今日は一眼での撮影です。花は2つが背中合わせで咲くと聞いてましたが、ほんとにそんな感じに咲いてますね。

Pb124391 目立たない地味な花ですが、たくさん咲いたので、わかりやすくなりました。

Pb124383 レオマで母が買ったのを植えてあげた黄色いバラ…秋の花を咲かせました。

Pb124385 二度目に種まきして、やっと生えそろったホウレンソウの芽。

Pb124386 カブも間引きしないといけないのですが・・・

Pb124380 実家近くの休耕田で何やら花が咲いてるので、車を停めたら、なんと夏に咲いてたノアサガオではないですか。ここのところ、暖かだったので、また咲いていたんですね。

Pb124382 こちらは今どきの花でコシロノセンダングサです。

実家周辺は普通のセンダングサよりもこちらの方がよく見かけます。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34151567

実家にてマルバの花、野菜を参照しているブログ:

コメント