2018年12月 5日 (水)

ビオラが咲き進む

日曜日は山、月曜日は実家の畑、昨日は徳島の花友さん宅へとここのところ立て続けでお出かけでした。

月曜日はおまけに雨模様だったのと忙しかったのとで、庭や畑もあまり見ていませんでした。

昨日の徳島は日向でいると暑く、日陰に入るとほっとするほど暑かったのですが、気温高めのおかげでビオラがずいぶん咲き進んでいました。

Pc050179

↑育苗箱やポットの中でも咲きだしていて、今日は雨の後で土が湿っているのを幸いとばかり、通路際にビオラを植え込みました。

Pc050178 ブロック塀際のヘリオフィラのすぐ手前に植え込んだのはデルフトブルーとかいう品種ですが、これもかなり咲きだしてきました。中に白っぽい花も1株見えています。

Pc050180 こちらでも咲きそろっています。

明日辺りから徐々に寒さが戻ってくるそうですが、ビオラみたいに寒さに強い苗はともかく、寒さに弱いのもあるので、明日辺り軒下に取り込んだ方が良さそうです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34161534

ビオラが咲き進むを参照しているブログ:

コメント