2019年1月30日 (水)

1月30日の庭・・・ユキワリイチゲに花芽が上がる

明日は久しぶりにしっかりと雨が降りそうな感じで、良いお湿りになりそうと期待しています。

P1300037

↑この前覗き込んだ時は花芽が上がってないと思いましたが、昨日見てみると、ユキワリイチゲに花芽が上がってました。

葉っぱの数がまだまだ少ないので、花芽は無理だろうと思っていただけに嬉しいです。

P1300041 ブロック塀際ではヘリオフィラの青い花とビオラ・・・

P1300028 ヘリオフィラが育苗箱の中で咲き始めたので、大きめのプランターにヘリオやネモフィラ、プリムラなどを植え込みました。

P1300033 今日咲いたばかりのクリスマスローズとリュウキンカのツーショット。

P1300035 ジャカランダの株もとでも黄水仙が咲いてますが、以前から植えてあった場所でも咲きだしました。

P1300030 ポットでもセツブンソウが咲きました。

P1300042 畑の水仙は今が見ごろのようです。

2月半ばには終盤になりそうな感じですね。

Kimg1930 HCからの帰り道、ちょっと久しぶりで隣町のスタバに寄りました。

今日は良く働いたので、自分へのご褒美にスタバでコーヒーとチーズケーキを。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34167928

1月30日の庭・・・ユキワリイチゲに花芽が上がるを参照しているブログ:

コメント