山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 一ヶ月ぶりで瀬戸大橋を渡る | メイン | カラスノゴマも本格的に咲き始める »

2019年9月24日 (火)

紅白ヒガンバナ

今日は病院に点滴に行く日だったので、朝8時頃にざっと庭と畑を見てきました。

ヒガンバナも朝のうちはしっとりと咲いています。

P9240526

↑白花ヒガンバナは数本しか咲かないかと思ってましたが、花芽がどんどん上がってきています。

この辺りの田んぼの畔でも数日前から咲き始めていて、「彼岸花」という名の通りに律義に咲くものだと感心しています。

P9240525 ↑マイナス補正気味の画像です。

P9240530 ちょっと離れた場所から・・・

あと一週間後ぐらいが見頃ですかね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34191355

紅白ヒガンバナを参照しているブログ:

コメント

庭にヒガンバナがたくさん咲いていますね。増えてません?
球根だから増えて当然と言えば当然ですが、うちでは消える(笑)
↓台風の中心は遠かったのに、暴風域が広かったですね。
私は22日に池田で同窓会。終わったらすぐに帰って、
5時半頃に鳴門の橋を渡ったのですが、7時には通行止めになったとか。
列車は運休しても車は走れるのに、ちょっと驚きました。
脱線するのかな?

703さん、こんにちは。

ヒガンバナ、増えますよ。
植えてあると咲くのは球根の数の半分も咲かないとか・・・
きっと下の方で球根がいっぱい埋もれているのだと思います。
22日に高校の同窓会だったんですね。
私は中学や高校の同窓会にはあまり出てないですね。
運動してたので、バレー部や山関係の集まりにはきっちり参加してますが(^^;)
あの日の夕方にもう鳴門の橋が通行止めになったんですか?
うちの辺りでは風が強かったのは夜の間だけでした。
ちょっと風が吹くと瀬戸大橋線はすぐにストップします。
でも4輪以上の車なら結構渡れる時があります。
なので、瀬戸大橋線が止まった時は岡山まで送って行くというのがよくあります。
うちからだと坂出北インターまで15分ですから。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック