2015年5月 7日 (木)
2015年5月 4日 (月)
2015年4月29日 (水)
2015年4月28日 (火)
2015年4月26日 (日)

昨日は早朝から岡山の山に行ってました。

朝5時過ぎに自宅を出発、帰宅は夕方7時前でしたので。当然ながら自宅の庭を見ていません。

今朝、畑と庭を見回って水遣りをして、その合間に画像を撮りました。

驚いたのは、数日前に咲きだしたばかりのナニワイバラがあっという間に咲き進んでいたこと。

P4265235 一体何輪咲いたのやら?

このほかにももちろん咲いています。

一期咲きなのは惜しいけど、この真っ白なバラはその一度のために植えておく価値ありですね。

2014年12月25日 (木)
2014年9月20日 (土)
2014年9月14日 (日)

秋バラの季節なんでしょうか。

春ほどではないですけど、バラがあちこちでちらほら咲いてます。

P9130161 クレパスキュールかな?

愛知の花友さんから何年か前にいただいたバラです。

春に地植えにしたのですが、春はあまりうまく咲かず、今、綺麗に咲いています。

P9140182 アンジェラも昨日ぐらいから咲きだしたようです。

この鮮やかなピンクが何とも言えず良いですね。

P9130148 こちらは夏の間も途切れることなく咲いてくれたマチルダです。

雨が多かったのは、少なくとも我が家の畑にとっては良かったようです。

2014年7月 7日 (月)
2014年6月 8日 (日)