スパラキシスは3年程前に実家からもらってきた花です。実家の庭の片隅に咲いていたのに目をとめたら、母が掘り上げてくれました。最初の1,2年は特に増えるようなこともなくて、2株ぐらいが打ちの畑の片隅で咲いていただけでした。何の手もかからず、水仙と同じで植えっぱなしです。
花の色合いはかなり派手で、うちにある種類は花の芯が黄色、その周囲に濃赤色の模様、そして周囲は淡いピンクです。畑で1,2輪咲いているだけでもかなり目を引きます。
今年は株数がかなり増えていたので、株分けして(正しくは球根を分けて)あちこちに植えてみました。
南アメリカ原産で耐寒性はちょっと弱いようです。
肥料はほとんど要らないと書いてあるので、私が畑の隅の肥料分のあまりないところに植え付けたのは、たまたま正解だったわけですね。
ヤグルマソウ、ネモフィラ、バージニアストックなども肥料分の少ないところのほうが株が軟弱にならずに良いようです。
我が家も今年植えた1ポットのスパラキシスがちょうど咲いたところです。この子ってば花がつぼみのときは、ぼろぞうきんみたいなのに咲くときれいなのね!面白~い。
投稿: yumeki | 2008年4月30日 (水) 01:07
yumekiさんはスパラキシスまでお持ちなんですね。
蕾はぼろ雑巾みたいですか??初めて知りました(^。^;)
花がわかっているものは、観察を怠るようになってしまって、どうもいけませんね。
手間がかからない花だし、綺麗なので、お薦めですよね。
投稿: keitann | 2008年4月30日 (水) 14:23