山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 枝垂桜 | メイン | チョウジザクラ »

2008年4月18日 (金)

御衣黄(ぎょいこう)桜

御衣黄桜のことを知ったのは今から6年程前のことでした。といっても実物を見たのはそのかなり後で、まずはネット上のフォトアルバムで見たのでした。

緑色の花の桜があるということだけでも相当驚きました。後に、ウコン桜というやはり緑色の花が咲く桜の木を、これは実物を3年ほど前に見かけて、植えたいと思いました。

枝垂れ桜を買った翌年は、ウコン桜と御衣黄を両方買ってきて植えたのでした。

P4161043

緑の葉っぱに緑の花で遠目にはわかりずらいので、近付いての撮影です。ウコン桜には入りませんが、御衣黄には花に赤い色が入ります。それがアクセントになっていて、美しいです。

P4161041 木の高さも今では私の背丈を越しました。早く大きくなって、畑に木陰を作ってほしい物です。

なお、ウコン桜のほうは今年は調子が悪く、花芽がつきませんでした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/12343462

御衣黄(ぎょいこう)桜を参照しているブログ:

コメント

ウコンザクラとギョイコウザクラと両方をご自宅に植えてるなんて!
なんともかともうらやましき限りです。
毎年、どこかで、別々に見てくるだけで、同じような気がしてました。ウコンの方が黄色っぽいと思うくらいで、、、。
赤が入るのがギョイコウと覚えたらいいんですね。
緑色の花なんて、ほんとに面白い。いままでに見たのは、、、この桜、ロサカニナ、水仙の一種、ヘレボラス、 シロバナハンショウヅルも結構緑っぽいし、クレマチスモンタナの一種(友人から挿し穂をいただき、今年開花の予定)、ほかに何かありましたっけ、、?

プルメリアさん、こんにちは。

ウコン桜や御衣黄は八重咲きの系統なので、ソメイヨシノなどが終わってから咲き始めますね。昨日は高知の方などネットの山友達の方も交えて、香川の山の中を走り回りました。山里では丁度ボタン桜が満開で、中にはウコン桜も数本あって、ドライブするだけでも、とても良い目の保養になりました。
ギョイコウは花のどこかに赤が入りますが、遠目にはわからないので、やはり緑の淡いのがウコン桜と思ったらいいでしょうか。

緑色の花はチューリップのスプリンググリーンと言うのも綺麗ですよ。自然界の花ではミドリハコベやミドリニリンソウなんてのもあるそうです。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック