今、咲いている、ブルーの花
先ずは咲き始めたシラー・カンパニュラータの花です。
と言っても以前はシラーの仲間に分類されていたそうですが、今はヒヤシンスの仲間に分類されているようです。新しい名前はヒヤキンソイデス・ヒスパニカ?
またの名はスパニッシュブルーベルでしょうか。
名前はともかくとして、我が家にはもう10年近く前から棲みついている花です。
環境が合っていれば、おまけにずいぶんと球根が増えます。
我が家のもこれだけは増えまくるので、時々株分けしています。
もう一種、良く似たので、花友さんのRさんに去年だったかいただいた球根花でヒヤキンソイデス・ノンスプリクタではないかと思われるのも咲きあがっています。
シラーカンパニュラータに比べると草丈も小さめで、もしかしたらイングリッシュブルーベルかな?と思ったりしてるのですが・・。
これも魅力的な青花です。
私の庭では初めて咲きました。
種から育てた覚えがないので、これも徳島の花友さん力いただいてきた花のようです。
シベのブルーに芽が釘付けになりました。
これは去年か一昨年に処分苗を買ってきたのだったか・・・。
スイトピーは確か去年咲いた花から種豆を採取したものですが、今朝の開花でした。
去年の花から種がこぼれていたのをあちこちに植え広げたものです。
ヤグルマソウは抜きまくるので、まだまだ咲き始めと言って良いでしょうね。
タチイヌノフグリ・・・こんな草の花まで撮影してしまいました。
先日アップしたフェリシアの青花もかなり花数が増えているようです。
アジュガは、知人から株分けしていただいたのは、もう20年以上も前のことですが、いまだに咲いてくれます。
シベのブルーの花の名前を教えてください。
投稿: キヨ | 2010年6月13日 (日) 12:01
キヨさん、こんばんは。
シベの青い花はギリアトリコロールトワイライトというようです。
私も今年初めて育てた花なんですよ。
投稿: keitann | 2010年6月13日 (日) 23:01