山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« スノードロップ、全開 | メイン | 赤系のクリスマスローズ、開花 »

2011年2月18日 (金)

チルタンから種が届く

イギリスの種苗会社、Chiltern Seedsに発注しておいた種がようやく届きました。

P2172928

久しぶり(5年ぶりぐらい?)にプリムラ・オーリキュラを種から育ててみたくなって、発注しました。

2月2日に注文を出したのですが、今回はセキュリティの関係なのかクレジットカードが拒否されるというメールがチルタンからあって、急遽、Pay Palに登録しました。

その辺りでもたもたしたので、発注から半月もかかり、種まきとしてはぎりぎりのタイミングでしょうか。

3袋も買ったので、せめて数株は開花まで行って欲しいですね。

Dsc01071 この画像は04年に種を播いて、06年に開花したオーリキュラです。

ってことはオーリキュラの種まきは7年ぶりってこと??

あれから夏の暑さが一段と厳しくなってるので、難しい部分もあるでしょうね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/26008449

チルタンから種が届くを参照しているブログ:

コメント

こんばんは~♪
凄い!3袋も注文したのですか?
色々な種がいっぱいありそうですね。
オーリキュラ、とっても可愛い写真で、こんな子が沢山咲いたら私だったら舞い上がっちゃいそうです。
クリスマスローズも古くから育てているのですね。
20年前、凄いです。
私が10年位前に育てはじめましたが、ちっとも可愛くないお花だわ。とか思いながら育ててました。

ベルママさん、こんばんは。

どうせ、イギリスに発注するならまとめてということで、3袋も注文してしまいました。(^_^;今日、種まきしたのですが、1袋に30粒以上ははいっていたようなので、全部で100粒ほど播いたようです。でも、全部、同じ、Hybrid mixedという種類です。
つまり交配された種類ですから、育てやすくて丈夫な種類だと思います。
我が家は夏が暑いので、難しいものはとても育たないものですから・・。
画像のオーリキュラはかなり前に咲かせたものなので、まだコンデジで撮影したもので、あまり綺麗に撮れてなくて残念です。
クリスマスローズのことは、かなり以前に新聞か何かで読んで、育てたいと思っていた花でした。当時は園芸農家をしている友人でさえ、名前を知らなかったほどでした。
今のダブルやセミダブルの花を見ていると、隔世の感がありますね(^_^;

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック