2011年6月19日 (日)

芝生庭では

昨日は午後から雨が降りましたが、今日は逆に午前中は雨模様だったのが昼からは雨が上がっていました。お昼は、この前から気になっていた、海の見える高台のカフェで主人とお昼をたべてきました。そのカフェは実家から帰る道すがらに看板が出ていて、お店は高台なのでどんなお店なのか見えないのですが、位置的に海が綺麗に見えるに違いないと思っていたのです。

案の定、今日は生憎と雨上がりでまだ島がかすんで見えましたが、天気の良い日は岡山まで見えるに違いありません。

帰宅してからは、草抜きを3時間ほどもしたでしょうか。畑の花の終わった株を抜き、草を抜きましたよ。

かなり片付いたので、これで夏用の苗はいつでも定植できます。

P6192663

今日は芝生庭は全然触ってないのですが、こぼれ種のビオラが可愛く咲いていたので、撮影してみました。芝生から出てきた株にしては大きな花を咲かせています。

P6192661 ネジバナの開花株がどんどん増えています。

P6192660 バラ、クレパスキュールの赤い新芽と蕾・・・。

マダム・サチやテディベア、そのほかのバラたちも二番花を咲かせるようで、今、花っを持っているものが多いです。

P6192664sima お昼を食べたカフェからの眺めです。

ぼんやりと島が見えています。

P6192667gazebo カフェの周囲は有機栽培の農園のようで、60ぐらいの男性が世話をされていました。

サニーレタス、トウモロコシ、玉ねぎ、ブルーベリー、ジューンベリー、ラベンダーなどが植わっており、画像はガゼボのようです。

カフェのオーナーの若い女性のお父様とのことでしたが、一人で週末に世話されているそうで、伸びる草に苦労しているとのこと・・・。

私もいろいろなものを作っているので、話が弾みました。

そういえば、今日は父の日でしたね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/26657020

芝生庭ではを参照しているブログ:

コメント