2012年4月 7日 (土)

オダマキがスタンバイ

桜が咲いたとはいえ、今日も「花冷え」なのか、ちょっと肌寒い一日でした。

午前中は掃除や自治会関係の用事を済ませ、午後2時ぐらいから、スミレを見にお出かけしました。

昨日は買い物だけで、辺りの景色もろくろく見てないのですが、この辺の桜が一気に満開になりました。こんなに一気に満開になる年は珍しいですね。

P4076618

クロバナオダマキがいつの間にかこんなになっていました。

これは開花と言えるのでしょうか。どちらにしても数日後には完全に咲くでしょうね。

P4076613 こちらは以前種をいただいたショクレイの子株の花です。

親株は2年ほど咲いて、去年だめになりました。

クロバナオダマキだけはオダマキの割に何年も生きていますが、普通のオダマキは2,3年で寿命です。短命な多年草なんですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/28860991

オダマキがスタンバイを参照しているブログ:

コメント