山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« バイカウツギとベルエトワール | メイン | らんちゅう »

2012年5月26日 (土)

5月26日の庭

昨日は仙台から帰省している親友と高知方面にドライブでした。

山間部の棚田や清流仁淀川に二人で感嘆の声を上げたことでした。

高知から帰ってきた後、我が家からそう遠くないお店で久々に二人で生ビールいただきました。

40年来の友人とはいつ飲んでも良いものです。

P5261789

今年は管理が悪くて、花が咲かないかと思っていたチリアヤメの花が何とか咲きました。

去年、一つの鉢に株を集めておいたのですが、植え替えも何もせずにそのままです。

でも、花芽が後いくつかは見えているので、これからしばらくは咲いてくれるでしょう。と言っても、このチリアヤメ、1日花なので、朝、顔を見たら夕方にはしぼんでいます。

P5261804
モモバギキョウのほうは花もちが結構良くて、先日咲いた花もまだ綺麗です。

P5261793
イトシャジンも次々と咲きあがっています。

ごく小さな鉢に植えていますが、かえってそのほうが良かった感じです。

P5261824
ゼニアオイの花がますます元気です。

子供の頃から見慣れた花ですよね。

手前の葉っぱは2年続けて咲かなかった河津桜の葉っぱなんです。

P5261805
いつもの場所から出てきたミズヒキの葉っぱ・・・。

これはギンミズヒキとして買ってきたものかもしれません。

葉っぱの斑が我が家に昔からあるミズヒキより綺麗ですね。

P5261808
畑のオルレイヤも真っ盛りです。

これは画像より実物のほうが数段綺麗ですね。

こぼれ種で出てくるほど手のかからないいわばワイルドフラワーの一種ですが、群れて咲くと綺麗です。

P5261765
キレンゲショウマに花芽がつきました。

2年前に郊外のバラのガーデンで買い求めてきた株です。

P5261778
セージのアンソニーパーカーは今年も絶好調です。

P5261781
庭のサツキも咲き始めました。

去年は花後に剪定しただけで、秋には剪定しなかったので、今年は花数が多そうで楽しみ・・・。

P5261777
今朝も畑についてきたモネ・・・。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/29153559

5月26日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック