5月28日の庭
オルレイヤとバイカウツギが咲き乱れる庭になっていますね。
今の時期は野山を走ってもわりと白い花が目につく季節です。
去年の今頃、バラのガーデンで買い求めたペルシカリアが鉢の中で冬越ししたのが、この前から咲き始めました。
タデの仲間で、花はソバの花そっくりです。
バックでぼけて写っていますが、赤い斑入りの葉っぱが綺麗で、鼻よりもたぶんこのはっぱっを楽しむ植物なんでしょうね。
4月末に見せていただいたお庭でもこのペルシカリアが植わっていました。
去年の今頃、種まきして育てたダリヤの芋を適当な鉢に植えていたのが、芽を出してきました。
種で育てても、ちゃんと芋ができて、こうして翌年も育ってくれるのでちょっとお得です。
今年は移植したので、そのうち実は落ちると思いますが、それでもちょっとした発見でした。
もうすぐ咲きそうですね。
たぶん夏ごろに二番花が咲くことでしょう。
アネモネシルベストリスの種ができていたので、すぐに採取して種まきしたのでした(^_^;
アネモネの仲間は採り播きが鉄則ですね。
こんばんは。
この間から時々アップされている、アネモネ・カナデンシスですが、
我が家で咲いている、勝手にニリンソウかと思っていた花と同じような気がします。
また私のブログの写真を見ていただけませんか?
↓ペラルゴニウム・シドイデスを先日、宝塚に行った時に買ってきました。
ええ、私も“一目ぼれ”(笑) 5年も咲き続けているようですね。心強くなりました。
枯らさないようにしなきゃ!
投稿: 703 | 2012年5月28日 (月) 22:30
703さん、こんばんは。
そうそう、夕べもそちらのブログを拝見して、これはアネモネ・カナデンシスだわと思ったのでした。
コメントしようと思いながら、書きそびれていましたので、コメントしていただいて良いタイミングでした。
咲いたときにいろいろ検索かけましたが、日本ではまだあまり流通してない花のようです。雰囲気も良いし、何より暑さにも強そうなところがいちばん良いですね。
私も増やしますが、そちらでも増やしてくださいね。
ぺラルゴニウム・シドイデス…購入されましたか?
なかなか渋くてそれでいて可愛い、良い花でしょう?
丈夫な花なのも嬉しいです。
種からも育つとありますが、まだ種採取成功してないのです。
あ、それからヤマオダマキは今年も種がどっさり採取できましたので、増やしておきますよ。
投稿: keitann | 2012年5月28日 (月) 23:34