2月28日の庭 朝から陽射しが降り注ぎ、この部屋の今の気温は11℃ですが、たぶん外は15℃か16℃ほどに上がっていると思います。 こんな日が続くと、花が一斉に咲き始めますね。 ヘリオフィラが早くもこれだけ咲きました。 咲き始めると早いです。 ストックももう少しですね。 中庭に寄せ植えやクリスマスローズの開花株を並べました。 ヤマエンゴサクの花芽もいつの間にか膨らんでいます。 ユキワリソウの二番花も開花です。 中庭のイオノにはマルハナバチ?アブ?よくわかりませんがせっせとお仕事していました。 春ですね。 寄せ植えの中に植えこんでいた水仙があっという間に咲きました。 つい2,3日前に花芽が上がっているのを見つけてばかりでしたが・・・。 寒咲水仙と違い、春咲きの水仙はほんとにあっという間に咲きあがります。 この調子だとジンチョウゲももうすぐ咲きそうです。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31135851 2月28日の庭を参照しているブログ: コメント
コメント