白花ジンチョウゲ 東京から帰ってきたら咲いていたものはほかにもあって、白花ジンチョウゲもその一つでした。 数年前まではあまり大きくはなかった木ですが、ここ2,3年で急に大きくなりました。 去年の秋に、主人がかなり切りこんだのですが、それでもたくさんの花芽をつけています。 私がこの家に嫁いできたときには植わってなかった木で、私たちが植えた覚えもなく、どうしてこの場所に植わったのか不思議だったのですが、去年、謎が解けました。 主人の伯母が、亡くなった義母の命日にお詣りに来てくれた際に、挿し芽したのを植えてくれたそうです。 義母は32年前に亡くなったので、この白花ジンチョウゲも30年ほど経つということになります。 ジンチョウゲが咲くと、春到来は間違いありませんね。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31226675 白花ジンチョウゲを参照しているブログ: コメント
コメント