山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 4月29日の庭…開花ラッシュ | メイン | 4月30日の庭…三つ葉を食す »

2013年4月29日 (月)

花友さんのお庭から

先にも書いたように、今日はお昼前から夕方4時ごろまで、6軒のお庭を拝見してきました。

庭を見るたびに庭には個性があって、ほんとにおもしろいと思います。

P4292119

一年前に知り合いになって、時々見せてもらいに行くOさんのお庭ではナニワイバラが満開でした。

P4292110
ナニワイバラを眺めながらお茶をいただく幸せ・・・・。

P4292116
一ケ月前に訪れたときには桜の花びらでピンクのじゅうたんになってましたが・・・・。

今回はモッコウバラとナニワイバラが何と言っても圧巻でした。

P4292126
オンツツジを生けて演出したコーナーです。

P4292122
濃紫のミヤコワスレに木漏れ日が射して何とも素敵です。

私自身は見せるための庭を目指してはいませんが、やはりこういうお庭を拝見すると惚れ惚れします。

P4292118
ジャスミンも良い香りを放っています。

P4292105
もう一軒の花友さん宅ではブルーのアマが風に揺れていました。

私の庭ではブルーのこの種類のブルーのアマを絶やしてしまったので、種採取をお願いしました。

P4292104
ペトレアと言う珍しいブルー花も見せていただきましたが、これ、ほとんど市販されてないようですね。

P4292108
ソラナムの花もずいぶん久しぶりに見せてもらいました。

P4292095
一軒目に拝見したお宅は山のふもとの谷間に位置していて、周囲の環境をうまく利用した和のお庭でした。

オトコヨウゾメまで癒えられていてびっくり。

山ではたまに見ますが、オトコヨウゾメも庭木として市販されているんですね。

P4292091
ハナイカダも見せていただき、今年は山で見るよりも前にハナイカダもオトコヨウゾメも見ることができました。

ますます、庭にのめり込みそうな予感です。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31468399

花友さんのお庭からを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック