2013年9月

2013年9月17日 (火)

昨日の夜のニュースで、今度の台風の被害が放映されていました。

観光地、京都の鴨川や桂川のすさまじい様子に唖然としてしまいました。今まで、京都が台風の被害に遭ったという話があまり記憶にないのですが・・・。これから始まる秋の観光シーズンを控えて、旅館や食べ物屋さんも大きな打撃でしょうね。突風で家が全壊とか半壊の方はもっと深刻ですね。

夏から秋にかけての自然の猛威にただただ驚くばかりです。猛暑で海水温がずいぶん上がっていて、夏の暑さそのものよりその後の影響のほうがもっと怖いと気象専門のサイトで目にしたのが8月のことでした。早くも猛暑のつけが表れました。

P9173157

続きを読む »
2013年9月16日 (月)

東北方面はいまだ台風が抜けておらず、また、京都方面など、被害がずいぶん出たようですね。

今回の台風、四国は雨はまずまず降りましたが、風はそうたいしたことなく、今朝起きたら、雨も止んでいました。

今日は地区の敬老会のお世話で朝から出かけることになっていたので、8時ごろにざっと庭を見回ってきました。幸い、早朝には雨も風もほとんどおさまっていたので、花が綺麗に咲いていました。

ローゼルが初開花したのですが、今朝の開花で良かったです。

P9163080

続きを読む »
2013年9月15日 (日)

今朝は5時半にいったん目が覚めて、6時から始まる天気予報などで、台風の動向を見ていました。ちょうど私が目覚めた5時半ごろから雨が降り始め、それまでは蒸し暑かったのが、一気に涼しくなりました。

昨日は蒸し暑い中、庭掃除やら庭仕事に2時間ほど励みましたが、雨ではそれもできないので、天気予報を見た後、暑いお風呂に30分近く浸かって、二度寝しました(^_^;そうしたら、今度は目覚めたのが8時半でした(^_^;

P9153067

続きを読む »
2013年9月14日 (土)

昨日はブログアップした後、娘から電話がかかってきました。

その前日に電話がかかってきて、孫のMちゃんが嘔吐下痢症で近くの病院に入院したそうで、3日間の入院で症状も治まって退院できることになったので、お願いできるなら迎えに来てほしいという電話でした。

当初はタクシーで退院するから迎えに来なくても良いと言っていたので、昨日は私も久々にのんびりしていたのですが、それならばと言うことで、すぐに準備して岡山までひとっ走りしてきました。主人は出かけていて間に合わないので、勿体ないですが、一人で瀬戸大橋を渡ってきました。

普段から山登りで高速は走り慣れているので、こういう時は便利なアッシー君です(^_^;

P9143020 

 

続きを読む »

スズムシバナがいきなり咲いて驚いたのは去年の10月3日のことでした。

誰かからいただいたという記憶はないので、産直市で買ってきたものらしいです。

今年の春は少し大きめのプラ鉢に植え替えて、夏の間は木陰で管理していました。何となく花芽らしきものが上がってきたな~と思っていたのですが、今朝の開花となりました。思ったより早かったです。

P9143033

続きを読む »
2013年9月13日 (金)
2013年9月12日 (木)

昨日も暑かったけど、今日は一層暑くなっています。

この部屋のただ今の気温が29.5度で、先ほどまで車に乗っていましたが、車の温度計は33℃でした。

今日は友達からランチの誘いがあって、山地方面のお店に行ってきましたが、田んぼの畦には早くもヒガンバナが咲いていました。

P9122908

続きを読む »