今日も朝から青空が広がりました。
気になっていたトイレ掃除や、重箱を片付けた後、思い立って高松方面に行ってくることにしました。
主人が今日もゴルフに行くというので、私も少しぐらい出かけても許されるでしょう(^_^;
隣の市の花友さんに電話したら、彼女もいっしょに行くというので、彼女が着くのを待って二人で出かけました。
主目的は高松郊外のHCで花苗を買うことです。
年明け早々とあって、あまり品数豊富とは言えなかったのですが、珍しいツバキの苗がいろいろあって、最近ツバキに嵌っている私は3種類ほど買い込みました。
その後、年末に山仲間の方にいただいた甘納豆が美味しかったので、その甘納豆を買いに山の中の道を走りました。
↑がその甘納豆ですが、黒花豆という大きめのおまめで作ってあるのが絶品なんです。
私がいただいたものなのに、主人に半分以上食べられてしまったので、今回は娘のところや友達にも上げようと5袋ゲットしました。
1袋300円ですがたっぷり入っていてしかもおいしい。
帰りにはもう一軒、園芸店に寄ってみたら、球根がどれも1袋80円という大特価。
思わず、チューリップなどの球根を7袋も買ってしまいましたが、それでも500円ちょっと。これはお買い得でした。
そんな訳で今日は庭の花をあまり撮影してませんが、帰宅してからざっと畑を見てみたら、ロウバイが良い感じにほころんでました。
コメント