2014年3月 5日 (水)

3月5日のクリスマスローズ

数だけはたくさんあるクリスマスローズの株ですが、まだ開花してないのは10株ほどになりました。

P3053413

↑これも今年初開花の株で、やっぱりちょっとセミっぽいコですね。

今年はなんだかんだでセミダブルっぽい株があらたに10株以上は開花したようです。

P3053415 ↑珍しく小輪のダークレッドです。

これも今まで見たことがない花ですから、今年の初開花ですね。

P3053423 チベタヌスは数年前からちっとも大きくなってないような?

一体いつになったら花が咲くんでしょうか?

これは2010年に種まきして2011年3月に発芽した実生株なのです。

P3239466

↑の画像が2011年に発芽してきた後の画像です。

つまり発芽から丸3年経っているということですが、普通のクリスマスローズならそろそろ開花するころですが、時間かかりそうですね。

まぁ、我が家のように暑い土地で、枯れもせずに毎年生きていてくれるだけでも有難いのかも・・・・。

P3053436 去年は花を見せてくれたイストリアクス、今年は花芽が上がりませんでした。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32129729

3月5日のクリスマスローズを参照しているブログ:

コメント