2014年3月30日 (日)

ワスレナグサ

夕べ遅くに雨が降り始めたようで、今朝もしばらくは庭に出るのをためらっていましたが、11時頃に薄日が射してきたのでカメラを持って庭へ。

先日からちらほらと咲いていたワスレナグサが、ようやくそれらしく咲いてくれました。

P3305604

何かの鉢で種がこぼれて育っていたワスレナグサを半月ほど前に畑に植えておいた株も咲きました。

これ、2年前ぐらいに種まきしたものが、こぼれ種で毎年出てくるようです。

P3305596 ↑ビオラといっしょに去年の11月は12月ぐらいに寄せ植えにしているものです。

葉はめちゃくちゃ繁っていますが、さて、花もびっしりと咲いてくれるかな?

P3305580 こちらは中庭に地植えになっている株です。

というか、去年、この辺りに植わっていた株が種を落としたものですね。

野山ではこの時期キュウリグサやハナイバナなどが咲きますが、小花の集まったブルーの花はどれも可愛いですね。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32175133

ワスレナグサを参照しているブログ:

コメント