2015年6月27日 (土)

カオリアザミ、開花

去年、花友さんにいただいたカオリアザミが宿根して今年も花を咲かせました。

タムラソウと言っていただいたのですが、山で本物のタムラソウを見ている私にはこれは外来種の花だろうと察しはついたので、いろいろ調べたのです。

学名はVernonia glabra。

ネットで検索すると通販もされているようです。

一方で繁殖力が強い植物ともあったので、経過をみていたのですが、うちの畑では今のところ去年の株が宿根しているだけのようです。

P6279346

和名はポンポンアザミとも言うようですが・・・。

草丈1mを越し、花もピンクでかわいいと言えば言えなくもないので、栽培する人が増えても仕方ないかなとは思うのです。

P6279347 まだまだ咲き始めですが、去年は秋口まで咲いていたように思いうので、花期も結構長そうですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33454409

カオリアザミ、開花を参照しているブログ:

コメント