山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« キイジョウロウホトトギス、開花 | メイン | 10月15日の庭 »

2015年10月14日 (水)

10月14日の庭

今日も昨日に続いて快晴ですが、朝は冷え込みました。

朝は寒いぐらいだったので、長袖Tシャツの上から長そでブラウスを羽織ってます。

昨日の夕方は取りあえずの水遣りしかできなかったので、今日は念入りに花たちをチエックです。

Pa086094

もうそろそろ抜こうかと思っているルコウソウですが、花が咲いていると抜けなくて・・・。

Pa086092 ツルイワギリソウも花芽が膨らんで、もうすぐ開花ですね。

Pa086126 一昨日は隣家との境の木を剪定していました。

これ等の木々はまだ丈が低いので直ぐに刈り込みできますが、大物がまだまだ残っていて、この先が難関です。

Pa086117 オキナワスズメウリが今度こそ色づいてきました。

Pa086138 オオクサボタンも引き続き咲いています。

今朝は、オオクサボタンの苗を以前差し上げていた花友さんから開花報告の写メが送られてきました。

Pa086100 畑のヘブンリーブルーは今朝も6輪ほど咲きました。

Pa086099 アメジストセージも路地にはみ出して咲きだしています。

Pa086095 鉢の中で白いタチツボスミレが狂い咲を・・・

昨日の山でもスミレが返り咲してましたね。

Pa086127 庭のサザンカにいつの間にか種が出来ています。

Pa086128 勿論、花芽も結構膨らんできています。

後1月もすればサザンカも咲きはじめるでしょう。

Pa086119 渋ガキの実も色づいて、ムクドリやヒヨドリが賑やかです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33609901

10月14日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック