2016年7月

2016年7月11日 (月)
2016年7月 9日 (土)

昨夜は夜遅く、義妹のお母さんが亡くなったという知らせが入りました。

夜遅かったので、ほかの親類や知人に知らせるわけにもいかず、今朝になってあちこちに連絡していました。義妹一家は今日の午後に信州の義妹の実家に向けて車で出発したのですが、私のほうも親類に知らせてお香典を立て替えて持っていかなかればならないのが5軒ほどもあって、それが済むまでは連絡やお包みを作るのに追われました。

主人の代理でお葬式に行き、その帰りにどこか山にでもという考えもなくはなかったのですが、7月下旬に行事が一つあることを考えて、それはやめにしました。

義妹のお母さんは90は過ぎているので、ご高齢といえばいえるのですが、今年2月に一か月ほど義妹宅に滞在していたのでお会いしたのですが、まさか半年後にこんなことになろうとは思えませんでしたが・・。

P7096225 午後から雨が上がって、代わりに蒸し暑い天気になりましたが、グロリオーサが早くも咲きました。数年ぶりで球根を植えたのでした。

夕方は芝生庭のネジバナの咲き後の穂を切ったり、蝶豆の苗を植え付けたり、ほかの花苗も植えたりと、久しぶりの庭仕事でした。

その合間に不在者投票にもいったりと、なかなか忙しい一日でした。

2016年7月 8日 (金)

今日は朝から雨で気温も低めで、すっかり朝寝坊してしまいました。

今まで7時ごろから太陽がぎらぎらで否応なく目が覚めていたのが、涼しくて辺りも薄暗いとよく眠れますね。

横浜から帰省中の友人が娘さんやお孫さんを連れて我が家にみえることになったので、久々に掃除などしてました。何しろここのところの暑さであ掃除をする気力もおきませんでした。

P7086209

続きを読む »
2016年7月 7日 (木)
2016年7月 5日 (火)

ということで、花友さんにいただいてきた桃です。

私の実家のある町で収穫できた桃だそうですが・・・。

そういえば、私の父方の祖母のところでも、私が小中学生の頃は桃を作っていましたので、桃やビワは買って食べたことはほとんどありません。ミカンも親類に作っているので、ミカンも・・・。果物で買うのはリンゴやイチゴぐらいだったでしょうか。もっとも、辛党の私はそれほど果物は食べませんが・・。

P7056177

続きを読む »

今日も暑かったですね。

梅雨明けもしてないのに、この暑さ、体にちょっとこたえます。

隣町の花友さんから桃を取りにいらっしゃいと言われていたので、朝9時過ぎにもらいに行ってきました。

何度も出かけるのは嫌なので、ついでに銀行の用事、買い物も済ませ、帰る直前にまてよ、こんなにたくさんの桃は食べれないと友人に電話したら、桃は今は切らしてるというので友人宅に半分弱を差し上げてきました。

P7056169

続きを読む »
2016年7月 4日 (月)

今日も朝から暑かったですね。

高松は35℃以上まで上がったようで、この辺も同じぐらいの暑さだったろうと思います。

朝10時ごろ、横浜の友人から帰省していると連絡がありました。

実家がお城のすぐ裏で、娘さんやお孫さんと一緒に先週末から帰ってくるとは聞いていたので、そろそろ連絡しようかという矢先でした。

電話で話して、一緒にお昼を食べることに・・・。

Kimg2255

続きを読む »
2016年7月 3日 (日)
2016年7月 1日 (金)