2016年7月

2016年7月15日 (金)

昨夜から久しぶりに涼しいです。

まとわりつくような熱気がなくなり、昨夜は寒いぐらいでした。

朝もひんやりしていました。

ここ2日ほど冷蔵庫ん整理のために冷蔵庫の中のものを使って料理していたら、さすがに食材が乏しくなってきたので朝からスーパーへ。

近くのスーパーは朝のほうが人が多く、魚類が種類も多く安かったので、生のタコなど買ってきました。

明日は娘一家が来るそうなので、布団の準備をしたり干したりしながら、作ったものです・

P7156835

続きを読む »
2016年7月14日 (木)

先ほどまで日が射していて暑そうだったのが、つい今しがたから曇ってきました。

朝のうちに1時間ほど草抜きをしていたのですが、たった1時間でも汗だくになりました。

6月から7月にかけていろいろと忙しかったので、庭仕事は半分お休みみたいなもので花友達ともあまり連絡してなかったのですが、ここにきて花友さんとの連絡も・・。

昨夜メールもらった花友さんに電話をかけて30分ほど喋ってスマホを置いたと思ったらまた電話が鳴りました。何か話し忘れたことでも?と思ったらもう一人の花友さんからで絶妙なタイミングでした。

P7146800

続きを読む »

我が家のササユリ、ヤマユリ、カサブランカと何とか順調に咲きましたが、そういえば畑に地植えにしてあるキバナカノコユリはどうなってるだろう?花芽が上がっているのは見ているけど…今朝になってようやく覗き込んでみました。

キバナカノコユリはジャカランダやバラの株に囲まれた辺りに植えてあって、ちょっとわかりにくいのです。

見てみたら…咲いてました。

P7146792

続きを読む »
2016年7月13日 (水)

今日は雨という予報でしたが、一番激しく降ったのは未明というか早朝のことで、昼間はそうでもなかったですね。

昨日買ってきた花苗を、植えこもうとして、やぶ蚊が多いので長袖シャツにジャージーに着替えたところで友人から電話が。雨で彼女のお母さんが退屈しているので、話し相手にきてということです。庭仕事は午後からでも別に構わないので、また着替えをして彼女の家に。彼女のお母さんは89歳で、ついこの前まで畑仕事をずっとやってこられたのですが、ここ2か月ほど足や背中が痛いそうでとうとう大好きな畑仕事ができなくなったそうです。今日は痛みが激しいのか眉間にしわが・・。週末に体に貼る痛み止めを処方していただいたところ、その翌日から吐き気がひどく3日間ほど苦しんだそうです。

痛み止めといえば、ガンで去年の8月末に亡くなった仲の良かった山友達と最後に元気な姿で会ったのがちょうど一年ほど前のことでした。そのときのメールを保存してあったので見てみたら、去年の7月15日でした。あれから一年経ったのだな~と・・・。彼女もやはりがんの痛みに耐えるためいろいろな痛み止めを服用していましたが、やはり吐き気が強い薬があって、少し食べられたかと思ってもその後必ず吐き気が合って辛いと言ってました。痛いなら痛み止めを使えばよいじゃないかと・・・それほど単純なものではなさそうです。

P7136764

続きを読む »
2016年7月12日 (火)

今朝はお母さんの葬儀から帰った義妹が朝一で来てくれました。

会葬御礼を持ってきてくれたのです。お母さんの亡くなったのは動脈りゅう破裂が原因だったそうです。急なご逝去でしたが、動脈りゅう破裂なら仕方ないですね。93歳という年齢だったためか、義妹もそれほど嘆き悲しむということはなさそうですが、それでも両親ともにこの世に存在しないという感覚は今の私にはまだ想像がつきません。

P7126735

続きを読む »

中庭には毎年、何かしらユリの花を植えています。

一昨年、去年は確かコンカドールを植えていたと思う場所に今年もユリが出てきました。コンカドールが咲くのだろうと思っていたら、今朝咲きあがった花を見ると、カサブランカでした。

念のため、去年のブログを見てみたら、なんと去年もその場所ではカサブランカが咲いていたのでした。人間の記憶ってあてにならないですね。

P7126729

続きを読む »
2016年7月11日 (月)

 

先週もそうでしたが、今週も週初めの畑仕事となりました。

ほんとは黒豆を植えようと思って耕していたのですが、7月あまお10日を過ぎたので、時期的に遅いかと思い、代わりにキュウリの第二弾とピーマンを植えることに。

実家に行く途中の種苗屋さんんで苗を買い求めました。

Kimg0002

続きを読む »