2019年5月 1日 (水)

5月1日の庭

新しい令和の時代は雨で始まったようです。

それほど強くは降りませんでしたが終日、陽射しはなかったです。

娘一家が我が家に泊まるのは今日までなので母の日のプレゼントを買ってくれるというので、昼頃から出かけてきました。その前に娘たちとお墓参りに。草がこの一か月でびっくりするほど生えていたので、娘たちと一緒に人海戦術でやっつけてきました。

隣町の新しく出来たアウトドアショップは県外からもたくさん来ていて(というかうどん屋巡りのついでに寄ったのかも)中はおびただしい数のキャンプ用品。うどん屋も何でもないところが混んでいるし、県外ナンバーの車がたくさん入り込んでいて、いつもより道が混んでました。

夜は明日は我が家を発つという娘たちのために葉ゴボウの煮物、タケノコと新玉入りのシューマイなど作ってやりました。孫はエビが好きなのでエビフライ、それにサラダ、ホウレンソウのお浸しなど。

P5015674_2

プレゼント選びで広い店内を歩いたせいか、結構、腰に来てしまい夕方は腰が痛かったです。

↑その後夕食の買い物で出かける前に撮影した花。

カザグルマが3輪に。蕾は全部で10個あったようです。

P5015677_2 早くから咲き始めて、すでに満開状態のオールドブラッシュ。

P5015678_2 まだ咲いているジュリオヌチオ。

P5015679_2 ずっと植え替えをしてないので、花が咲くだけのポイセンベリー

P5015680_2 クレパスキュールは今日ぐらいの開花かと思いましたが・・・

気温が低い日が続いているのでバラの開花が遅いような?

P5015683_2 これもいつもより遅いような気がします。

ニオイバンマツリの花。

P5015684_2 エキウム…いちばん花が咲いていました。

明日は親類の法事の準備でお供えの果物の買い出しです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34177689

5月1日の庭を参照しているブログ:

コメント