2019年6月12日 (水)

6月12日の実家の畑で

今日も乾いた風が吹き抜ける一日でした。

梅雨には程遠い天気です。

用事が片付くので有難いと言えば有難いのですが、ちょっとしっとりとした光景を眺めたいもの。

今日こそはと植え替えをする予定でいたのですが、飛び入りの用事が入って、庭の撮影もできませんでした。

夕方は実家の畑に水やりに。これが結構大変です。

ナスはおおむね根付いたようですが、最近植えたトマトなどはすぐに水切れしてしまいます。

Kimg2214

↑スマホ画像でぱっとしませんが、実家の畑に植えたラマリエの花が咲いていました。

ちょうど我が家の畑でも今朝は鉢植えのラマリエが咲いていたのですが、ちょっと遅めに咲くバラのようですね。

我が家にも2株ありますが、挿し芽の苦手な私が5年ほど前にたまたま挿し芽して育てた株です。

Kimg2215 これも実家のピエールドロンサール。

二番花ですが、蕾がまだあり、今年はほんとに良く咲きました。

昨夜はラッキョウを漬けこんだりしましたが、今年の保存食はこれで完了かな?

ここのところ、食べ物も衣類も、無駄にしないように、無駄な買い物は極力控えるようにしています。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34181831

6月12日の実家の畑でを参照しているブログ:

コメント