昨日は貴重な梅雨の晴れ間でした。
昨日を逃がすとこの先1週間は雨続きみたいなので、思い切って、タカネバラを見てきました。
2年ぶりのハードな山歩きは久々の10時間歩きでしたが、今日も特に筋肉痛も出ず、元気に高松まで行ってました。
昨日は貴重な梅雨の晴れ間でした。
昨日を逃がすとこの先1週間は雨続きみたいなので、思い切って、タカネバラを見てきました。
2年ぶりのハードな山歩きは久々の10時間歩きでしたが、今日も特に筋肉痛も出ず、元気に高松まで行ってました。
湿度が極端に高かった昨日に比べて、昨夜から空気が変わって一気に涼しくなりましたね。
夜は窓をかなり閉めて寝ました。
一夜明けた今日も風が涼しくて、秋みたいな気候です。
今日はまだ少し残っていた洋間の片づけを何とかやり終えました。3時間は頑張ったでしょうか。
10年以上前の年賀状とか書類を次々とごみ袋へ。
今からも必要そうなものだけは新しく引出に入れていきます。
ただ、写真だけは捨てられませんね。結婚して40年以上ともなれば、子供たちの写真などかなり溜まってます。
3時ごろようやく片付けが一段落したので、遅いおひるをたべたところへ、友人が突然やってきました。ちょうど、実家に出かけようと思っていたので、30分だけコーヒーとお茶菓子でおしゃべりしました。
実家へは昨日作ったコロッケと、今朝炊いた大根の煮物を持っていきました。
なんだか眠くて、母のベッドで15分ほどうとうとした後、畑仕事を少しだけ。