山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2021年2月 | メイン | 2021年4月 »

2021年3月

2021年3月28日 (日)

シレネ・カロリニアナ、賑やかに

花友さんが毎年のように苗でくださっていたシレネの濃いピンクの花。

早春から咲き、春には一面にピンクになります。

アップに当たって先ほど検索したら、花友さんにはシレネレッドキャピオンと聞いていたけど、どうやらシレネ・カロリニアナのようです。

P3288670

続きを読む »

昨日は一日、岡山の山と花散策

最近、週末は雨になることが多く、日曜日の今日も雨でしたが、昨日は青空が広がったので、岡山の山に登りその後花散策でした。

高知の山仲間が華麗なハンドルさばきで、まだ何とか明るいうちの6時半に四国に帰ってきました。

P3278184

続きを読む »

2021年3月26日 (金)

市役所新庁舎のスタバへ

私の住む市の市役所はしばらくの間新築工事をしていましたが、この22日に出来上がったようです。

庁舎にスタバが入るというのは広報で知ってましたが、かなり広いようで確か200人ほどは入れると聞いてましたが・・・今朝は主人が行こうとうるさいので、一緒に行ってきました。

Kimg4699

続きを読む »

3月26日の庭

今日は朝一から主人が出かけようというので、出かけてきたのですが、その後に水やりをしてからウール、カシミアの洗濯でした。ほかにも片付けや掃除など.晴れれば忙しいです。

おまけに3時から山に行ったのですから、フル回転でした。

P3268145

続きを読む »

ヤマエンゴサクとコリダリス・ソリダ

ヤマエンゴサクの花がようやくブルーに色づきました。

P3268128

↑山陰の花友さんからもう10年以上も前にいただいたもの。

とても素敵なブルーで増やしたいのですが、なかなか増えてくれません。

でも今年は何とか一つだけ咲いてくれてほっとしてます。

P3268150

↑外国産のコリダリスソリダと後ろでバルボコが見えてます。

やっぱりブルーが素敵ですね。

ヤマシャクヤクやキバナオキナグサが開花

桜の季節は一斉に何もかもが咲き始めますね。

今朝は朝から気温が上がりましたが、その勢いでヤマシャクヤクなどが開花しました。

P3268132

続きを読む »

今日もちょこっと山へ

先日、一眼を忘れて山に登ってしまったので、今日はちゃんと持っていきました。

今日は山頂まではいかず、お花の咲く場所までです。

P3268297

続きを読む »

2021年3月25日 (木)

実家の畑では

実家の畑では先日植え残っていたジャガイモの植え付け作業でした。

畝は耕してあったので、焼き芋の時の残りの灰と肥料を入れて何とか全部植え付けました。

次いで持っていった水仙の球根やクリスマスローズなどを植え付けます。

草抜きも・・・

P3258115

続きを読む »

3月25日の庭と庭仕事

今日は雨模様だったし、それほどひどく降らなかったので、庭仕事をせっせとしました。

まずは鉢植えの枝垂桜とクロツバキを植え替えました。枝垂桜は一m割り大きな鉢に。クロツバキは鉢の中にカタバミが蔓延っていたので植え替えました。

次いで、セツブンソウとフクジュソウを畑の山野草コーナーに地植えしました。

用土は赤玉と桐生砂。マグアンプを混ぜ込みます。

今まで咲いてない立性のクレマチス、タカネハンショウヅル、ベルノニアを地植えに。ドクダミが蔓延っている場所に植え付けたので、その前にドクダミの根っこを良く取り除きます。

その時に掘り上げたミニカンナなどは実家に持っていくことに。

ツバキを剪定し、剪定した枝から挿し穂を取るため、バケツの中の水に浸けます。

その他、いろいろと3時間近く作業したら、午後2時前でした。その後お昼を食べて実家へ。

P3258107

続きを読む »

チューリップがあちこちで

以前から庭植えにしているチューリップは来週ぐらいに開花でしょうか。

車で走るとあちこちで咲いていますが、我が家は半日陰に植えてるからかな?

P3258058

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック