2020年3月27日 (金)
2020年3月16日 (月)
トサミズキにメジロ
昨日は久々に標高1000m超えの山に登り、標高差600m余りを登ってきました。
でも、徐々に体力がついているので、全然しんどくもなく、かえって体重が軽くなった分、登りは楽になったような?
今日は寒の戻りで朝から寒かったのですが、昼前には日差しが出て暖かかったです。
丁度畑のジャカランダやサキシマフヨウの葉を拾い、家の中に入ろうとしていたら、一緒に淡路島に行った花友さんが突然やってきました。お医者さんの帰りに、ユキヤナギの株を持ってきてくれたようです。大きな株を掘り上げてくれたようで、全部は我が家に植えきれないので、半分実家に植えて、半分を鉢に植えようかと。せっかく来てくれたのだからと、先日買ってきて株分けしたアルブカやハンシレン、星咲きアッツザクラの株分けをして持って帰ってもらいました。
丁度お昼時でもあったので、例の高級食パンをト―ストしてコーヒー、チーズとともに簡単に芝生でお昼も食べて行ってもらいました。
2020年3月12日 (木)
実家のアーモンド
2020年3月10日 (火)
トサミズキ、満開
2020年3月 6日 (金)
トサミズキが見ごろに
今日はここ数日でいちばんのお天気でした。
週末はまたパッとしないお天気なので、今日は絶対にどこかへ出かけようと思っていましたが、行先が問題です。
結局、里山にアマナを見に行くことに決めたのですが、昼過ぎまでは自宅の庭の手入れなどしていました。芝生庭の草も1時間ほど抜いたり、やることはまだまだたくさんあります。
昨日、花友さんからいただいてきたプリムラなどもあったのですが、植え替えは週末になりそう・・・
この素晴らしいお天気の下、トサミズキが見ごろを迎えました。
2020年3月 3日 (火)
トサミズキ、咲き始め
2020年2月27日 (木)
河津桜、最後に記念撮影
2020年2月21日 (金)
白花ジンチョウゲ、咲き進む
2020年2月20日 (木)
メジロと河津桜
2020年2月18日 (火)