開花も多いこのごろですが、花芽が上がったり、新芽が芽吹いたりはもっと楽しいものですね。
こちらはオオバナノエンレイソウの花芽です。ちょっと色が悪いので、もしかしたら咲かないで終わるかもしれませんが、もう一つの花芽は咲きそうな感じです。
それにしてもこの若葉の色の美しいこと・・・。
こちらはアネモネシルベストリスの株です。通販で4年ほど前に取り寄せて以来、維持しています。
この株にも花芽は上がっていますが見辛いですね。
こちらなら文句なしに見えていますね。
実は開花が待ちきれなくて、この前、花芽がかなり大きくなってた市販の株を買いましたが、やはり自分が育てている株の花が格段に楽しみです。
こちらは去年の春に植えつけたヤマブドウの新芽です。赤くて可愛いですよ。
以前茶褐色の普通のエンレイソウを作ったことがありましたが3年か4年目に芽がでてこなくなりました。湿っぽい半日陰は守ったんですが。
赤玉でなくて桐生の中粒を使えばよかったのかななんて今思います。
オオバナはもっと北方系なのに上手に育ててますね。
さすが。
投稿: ローラン | 2009年3月24日 (火) 05:35
ローランさん、こんばんは。
茶褐色のエンレイソウというと、こちらの山でもたくさん自生していますね。
オオバナノエンレイソウは意外と育て易いということは聞いていたのですが、それでも前回取り寄せたときは
花が一度咲いたきりでした。今回は花後に大き目のスリット鉢に植えつけておきましたら、夏場も芽が見えて
いたので、ちょっと安心でした。
私は赤玉は山野草を育てるときはあまり多くは入れないんです。
この辺はそうでなくとも乾燥しがちなので、桐生砂を結構入れてます。
うちでは桐生砂が、案外、良さそうです。
投稿: keitann | 2009年3月24日 (火) 20:59