2011年10月 5日 (水)

オオバナオケラ

半月ほど前のこと、義妹と郊外のバラのガーデンを訪ねた折に、赤い花を咲かせているオケラを見かけました。中国産ということでしたが、その時は市販はされていませんでした。

ところが、ここ最近、種まき用の用土を買いにHCや種苗店に行った際、やはり赤い花の咲いたオケラを見かけたので、買って帰りました。

Pa055574

去年までは見たことがなかったのですが、今年はあちこちで見かけます。

山野草として、どこかのナーセリーが育てて、大規模に売り出しているようですね。

検索してみると、中国原産で薬用植物として栽培されているようです。効能としては健胃、整調、利尿、止汗などがあるようです。

花としても、日本のオケラは白くて清楚なイメージがありますが、こちらのオオバナオケラは花が大きくピンクの花なので、なかなか華やかです。

Pa035446 因みにこちらは山に自生しているオケラです。

一昨日、里山で見てきたものです。

日本産と中国産・・・ところ変わればですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27202511

オオバナオケラを参照しているブログ:

コメント