11月8日の庭
ここのところお天気がすっきりしませんでしたが、今朝は久しぶりの気持ち良い青空が広がりました。TVでは東京辺りは気温が下がったように言ってましたが、こちらは昨日までよりほんの少し冷えましたが、晴れていたので、昼間はやっぱり暑いぐらいでした。
夕方に庭仕事を少ししていたら、やぶ蚊にたくさん刺されました(^_^;
庭ではツワブキがたくさん咲いています。
こんなに早くからツワブキがたくさん咲きあがるのは、初めてではないかと思います。
理由を考えたのですが、一つはカイヅカイブキの剪定を去年かなりやったので、日当たりが良くなったこと、そして、もう一つは2~3年ほど前にツワブキの種が庭中にかなり落ちたらしく、一昨年ぐらいにツワブキの小さい芽があちこちから出てきて、それが開花株まで育ったこともあると思います。
日当たりのよい場所に移動させたシルホサジングルベルの株にやっとのことで花芽がつきました。
シルホサのほうはガンガン咲いてますが、ジングルベルのほうはシルホサを園芸用に品種改良したというのですが、花つきはシルホサのほうがずっと良いです。
その友人が今日も仕事が休みだというので、久々にランチを一緒に食べてきました。
今朝の青空はこんな感じで素晴らしかったので、海辺の町までドライブしてからのランチでした。
海を眺めながら、BGMも何もない静けさの中で、ゆっくりとランチとコーヒーをいただきました。
帰りに彼女の家まで送ったら、85歳になる彼女のお母さんが丹精込めて無農薬で育てたチマサンチュやミズナ、黒豆の枝豆などをどっさりいただきました。
「すぐに食べられるよう、綺麗に洗ってるからね」の言葉のとおり、種類別に綺麗に袋に入れられています。
今夜はチマサンチュの肉みそ巻かな??
我が家のキンセンカも10月1日播きの苗が定植できるほどしっかり育ちました。
でも、彼女のお母さんと畑でお話したら、8月半ばに種を播いたストックがもう開花し始めていて、キンセンカはすでに仏壇ように切り花にしたそうです(^_^;
いろいろな野菜も元気いっぱいで育っていましたから、高かった野菜類もあと少ししたら買いやすいお値段になることでしょうね。
コメント