山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 芝生庭がニワゼキショウ庭に | メイン | イタチが畑に »

2012年5月16日 (水)

5月16日の庭

この前から連続の夏日が続いたのと、昨日の雨とで、さすがに庭や畑の花が乱れてきました。

この後楽しみな花も、もう種類はかなり減ってきたような?

10日ほど前に種まきした西洋朝顔やダリヤの芽が代わりに出てきて、そろそろ季節も春から夏へとバトンタッチですね。

P5160943

トップに載せたのは今朝咲きあがったバリエガタ・ディ・ボローニャの2番花です。

この株は一昨年の秋に買ったもので、去年の5月に花を見せてくれました。

オールドローズだそうで、絞り咲きのバラは珍しいですね。

P5160944
今日は望遠レンズで庭の花を撮影しました。

昨日は標準レンズで近くから撮ったデュランディを今日は望遠で・・・。

後方のピンクはオールドブラッシュ。

P5160946
もう1枚、ホワイトバランスの設定を変えて撮った1枚です。

こちらの色がより実物に近いですね。

ブルーの色は難しくて、昨日もアナガリスを何枚も撮影しましたが、結局、あの深い紺色ともいえるブルーが出ませんでした。

P5160948
畑に出て、桜の木とブロック塀の隙間から見えるニオイバンマツリを撮りました。

かなり咲きあがってきたのがわかりますね。

P5160950
半日陰コーナーに植えたオルレイヤが咲き始めました。

日向に植えた株とでは開花時期が10日は違います。

P5160951
銅葉のペンステモンハスカーレッドも花芽が上がってきて、そろそろスタンバイです。

後ろのピンクはアカバナユウゲショウです。

P5160962
これだけ大きくなっているってことは、やっぱりゼニアオイですかね。

私が子供のころからこの花はありましたよね?

なぜここに生えているのか、不明です(^_^;

P5160959
種から育てたダイアンサス・デルトイデスアルバです。

数年前にどなたか花友さんにいただいた種から咲かせ、その後自家採取した種を去年秋に播いたものです。

ずいぶん小さなナデシコで、今は畑に地植えしていますが、鉢に拾い上げたほうが見栄えがよさそうですね。

P5160961
ジャーマンアイリスもこの紫色のツートンカラーが好きなので、こればかり増やしています。

今年はヤマブドウの株の下に移したらたくさん咲きました。

アヤメの仲間は株分けや移植をしたほうが元気がよくなりますね。

P5160963
そのジャーマンアイリスの横で、この前から咲き始めたのがモモイロヒルザキツキミソウです。

これは20年近く前から毎年咲いているもので、たぶんワイルドフラワーの種を播いた名残だと思います。

P5160964
日曜日に高知の道の駅で買ってきたムラサキツユクサはどこへ植えこもうかと思案中です。高知の道の駅は何でもお安くて、気軽に買えます。

この花、好きだったんですけど、今まで植えたことがなかったんです。

やっと念願かなって、私の庭に仲間入りすることになりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/29105403

5月16日の庭を参照しているブログ:

コメント

残念ながら花が減ってきましたね。
と言いながら、種類の多いkeitannさんの庭はまだまだ楽しみが尽きません。
ニオイバンマツリも早や見頃なんですね。去年もそうでしたが、うちのは全然その気配がありません。
土日がオープンガーデンなので、匂ってくれたらいいのにと残念がっています。

ご主人に押し負けないで、ニワゼキショウやネジバナを守ってくださいね(笑)可愛いのにねえ!

703さん、こんばんは。

まだ今から咲く花もないではないですが、一番良い時は終わってしまったような気がしますね。
これからは暑くなる一方なので、四国辺りでは庭の綺麗なのは5月ぐらいまでではないでしょうか。
と言いながらも、開花を控えて花もまだ結構あります。
ただ、一年草でたくさん株を植えてある花が終わると、どうしても庭が少しさびしくなります。
山でも6月は山野草の端境期になりますから、それが自然なんでしょうね。
この週末がオープンガーデンですか?お客様が大勢来てくださるだけに気が気ではないですね。成功を祈っています。

ニワゼキショウとネジバナ…主人の抵抗にも負けず、守り通しますよ(^_^;

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック