山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 9月16日の庭 | メイン | 9月18日の庭・・・ヒガンバナが咲く »

2012年9月17日 (月)

9月17日の庭・・イトトンボとルリタテハ

大型の台風16号は四国の愛媛や高知に大雨を降らせたようですが、香川では今のところ午後から適度な雨が降った程度で、良いお湿りとなりました。

四国山地があるおかげで、台風が来ても香川だけはあまり影響を受けることが少ないのはほんとにありがたいことです。

台風が過ぎ去れば、少しは気温も下がるでしょうから、今日は園芸店でビオラやパンジーモルフォの種、そして種播き培養土などを買ってきました。連休前にタキイにビオラの種などを5000円分ほど発注したのですが、あちらも忙しいのか今のところまだ届いていません。取りあえず、明日の夕方ぐらいに種まき第一弾をやろうと思います。

P9177750

畑にこの前からイトトンボが棲みついているのは知っていましたが、今朝ようやく撮影に成功しました。

イトトンボは細くて小さなトンボで撮影は結構難しいのですが、何とか写っていました。

ネット検索して見たところ、セスジイトトンボというのがいちばん近いような??

イトトンボって子供の頃はよく見ていたように思うのですが、大人になってからはめっきりと見る機会が少なくなっていました。そんな今では珍しくなったイトトンボがなぜ私の畑に生息しているのか?ほんとに不思議ですが、一つ言えるのは、うちの畑は薬剤をほぼ使っていないことがあると思います。

7月にはマイコアカネと言う赤トンボが庭に棲みついていたし、アサギマダラも飛んできました。

トカゲやクモもずいぶん多く、虫たちの天国かもしれません。

P9177730
今朝はルリタテハも庭で見かけました。

ルリタテハもときどき庭で見かけますが、これもどちらかといえば山で見ることが多いチョウですね。

野山に行かずとも、庭を一回りするだけで、虫にはかなり会えます。

P9177759
山野草を地植えしているコーナーは寒冷紗を張ってあるのですが、9月に入ってそれほど陽射しが射さなくなったので、生えていたササと草をかなり切ったり抜いたりしました。

そのせいか、その後ゲンノショウコが良く咲くようになりました。

今では白花と濃いピンクの両方が咲いています。

P9177740
アベルモスクスの花はその後も咲いているのですが、この花はネボスケで8時ぐらいにならないと咲きませんので、私がたいていカメラを持って庭に出る7時過ぎにはまだ咲いてなくて、シャッターチャンスを逃すことが多いのです。一日花ですから、これは昼間に撮影する花ですね。

今朝は珍しく8時ぐらいに咲いたので撮影できました。

P9177738
ローゼルや西洋朝顔は逆に朝のうちでないと、綺麗な姿が見られません。

P9177736
名前のわからないバラの新芽が出てきました。

P9177742
熊本の花友さんにいただいたダンギクの種からの株が草丈60センチほどに育っています。花芽もつけているようです。

P9177754
8割がた抜いてしまったマルバツユクサですが、花は可愛いです。

P9177755
普通のツユクサも今ではかなり抜いています。

P9177757
アンソニーパーカーの花も咲き始めたようですが、これはずいぶんと大株となりました。初冬まで咲いてくれる花です。

P9177763
畑や芝生庭で、ムスカリの芽が出ているのに気づきました。

秋の雨が降り始めると、球根植物の芽出しが始まりますねr。

今日はMちゃんの面会帰りに郊外の道を走ったら、畔のところどころでヒガンバナの咲いているのを見かけました。

考えたらもうすぐお彼岸ですもんね。

P9177762芝生花壇に8月末だったか9月初めだったかに植えこんだセンニチコウにも花が咲き始めました。

芝生も少し刈り込みしたほうが良さそうですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/29831135

9月17日の庭・・イトトンボとルリタテハを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック