2013年3月

2013年3月11日 (月)

3月8日の夕方から東京に行っていました。

東京では末っ子の様子を見たり、甥っ子夫婦に赤ちゃんが生まれたので、赤ちゃんを見に行ったりでしたが、高尾山にも初めて登ってきました。

気温の差が激しくて、土日はずいぶん暖かく、暑いと言っても良いほどだったのが、今日は寒かったです。

我が家の花が水切れしてないか心配で、帰ってくるなり水やりしました。

P3116899

続きを読む »
2013年3月 7日 (木)

昨日からの暖かさはほんとに春本番を思わせる陽気ですね、

今、室温は12℃ですが、外の気温は17℃ぐらいまで上がったのでは?と思います。

午後から薄曇りになってきたので、暑くなくてちょうど良いぐらい。。。。と言ったら、北国の人に怒られますね。

P3076648

続きを読む »
2013年3月 6日 (水)
2013年3月 5日 (火)
2013年3月 4日 (月)

昨日は夕方前に息子と一緒に、実家の母のところに行ってきました。

母のところでも、私の育てたクリスマスローズがかなり行っていて、きれいに咲き誇っていました。地植えの株の株もとにはクリスマスローズの子株がたくさん発芽していて、ざっと30芽かそれ以上あったでしょうか。

P3046357

続きを読む »

ルーセブラックは相当前から出回っているクリスマスローズで、少なくとも7~8年前にはもう存在していたと思います。

自分のブログを検索して見ると、2005年にはすでに最初のルーセブラックの記事を書いています。ということはそれ以前からあったはずですから10年は経っているのでしょうか。

当時、ルーセピンクやルーセホワイトなどもあったはずですが、今は見かけませんね。

ともあれ、ルーセブラックだけは今も市販されていて、人気の品種のようです。

P3046344

続きを読む »
2013年3月 3日 (日)