4月6日の庭
昨日も書いたように、8日には花友さん二人が庭を見にいらっしゃるので、丁度週末は天候も不安定で山や散策も無理とあって、庭掃除をすることにしました。
3月初めには庭池の向こう側も何とか見られたのですが、その後、草がどんどん大きくなり、常緑樹のモチノキ、キンモクセイやウバメガシなどの木の葉が毎日のように落ちて、この前から気になっていました。それほど通る場所ではないので、毎日生活する分には支障はないですが、こういうときに草抜きと掃除をしておくと後が楽です。
ギョイコウだったかウコン桜だったか・・・まだ調べてないのですが、両方の木の花が咲き始めたので、どちらも咲きだしたということです。
花芽は後一つぐらいあったと思いますが、これは地植えのほうが花つきが良いそうです。
うちではすべてコンテナ植えですので、来年は地植えにしようと思います。
一週間ほど前に隣の市の山野草の会、会長さんからバイカカラマツの一重の花をわけてもらったのですが、我が家の八重咲きバイカカラマツも花を咲かせました。
もっとも、植え替えが遅かったので、これ以上の開花が期待で来るかどうか?
最近咲いたダブルファンタジーの花・・・咲き進んでやっと去年みたいな感じに咲きました。
日本サクラソウは植え替えた株も植え替えたない株も、花芽を上げています。
明日ぐらいに、植え替えようかな?
中庭では、去年か一昨年から植えっぱなしらしい赤いチューリップが咲きました。
このゲラニウムは、徳島のTさんから一昨年にいただいた株の子株ですが、株は大きくなりますが、花は小さいです。
種類がわからなくなりました。
オールドブラッシュは早咲きなのか、昨日お邪魔した花友さん宅でも咲いていました。でも、花の感じがちょっと違うような咲き方でしたが、オールドブラッシュでもいろいろあるんでしょうね。
今日は結局、朝の10時ごろから夕方5時半まで、ずっと庭掃除でした。おかげで、気にかかってた池の周辺は綺麗になりました。
池の周囲はツワブキやハランがたくさん植えこまれているのですが、ハランの株もとの落ち葉を手で取り除いていたら、こんなものを見つけました。これ、ハランの花なんです。
去年、淡路島の花友さんのブログで拝見して、我が家のハランも早速見たのですが、去年はどういうわけか見つかりませんでした。
今年はあちこちのハランの株もとに咲いてましたよ。
それにしても、変わった花ですね。
お世辞にも綺麗とは言えませんが、一目見たら忘れなさそうな花です。
コメント