山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 庭の花を摘んできて・・・ | メイン | ジギタリス、開花 »

2013年5月 8日 (水)

アカバナユウゲショウとシロバナユウゲショウ

昨日、花友さんが来られて、畑を案内しているときにシロバナユウゲショウが咲いているのが目に留まりました。

そうそう、もうそんな季節なんですね。

庭のほうではアカバナユウゲショウが咲いていました。

P5083206

最初の花なので野草と言えども結構大きくて見ごたえがあります。

P5083179
畑でタツタナデシコの間で咲いているシロバナユウゲショウです。

タツタナデシコもきっと明日には一輪ぐらいは咲くことでしょう。

P5083181
こちらはお日様丸当たりでちょっと可愛そうなシロバナユウゲショウです。

連休が終わって、主婦が一息つけるのはどこも同じなのか、仙台の友人からも写メが届きました。

我が家ではまだ咲いてないバイカウツギがもう咲いているそうで生けたからと写メを。四国で咲いてないのが仙台で咲いてるなんて、品種のせいかしらん?それとも我が家の株が日陰にあるから?

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31501415

アカバナユウゲショウとシロバナユウゲショウを参照しているブログ:

コメント

こんにちは!keitannさんちもバラが増えましたね!
小さな花が好き、楚々と咲く花が好き、風になびく花が好き、と言いながらも、やっぱりバラが咲き出すとワクワクします。
テンションが上がります。5月はうれしいです。
アカバナユウゲショウ、我が家でもひと株生えてきました。何かわからずずっと謎でした。
元はkeitannさんちからだったようです。桃色昼咲月見草(昼咲桃色月見草?)は雑草と思って抜いていますが、
この花はかわいいですね。初めて見たからかなあ。
桃色昼咲月見草もあちこちで増えなきゃかわいい花なんですが。増えすぎるものは嫌われますね。
20年ほど前は桃色の昼咲月見草を庭中咲かせた事があります。
夕方になると、淡いピンクがなんともいい雰囲気でした。
大きくなるタイプのジギタリス、畑にぴったりかも。
うちではいつもこの時期の強風で折れてしまいます。
アルバは、夏の間サンシュユの木の下に移動させておいたら、けっこう株が残りました。
種を撒いて翌年に咲いたり咲かなかったりなので、二年草と考えたほうが無難ですね。

noiさん、こんばんは。

アカバナユウゲショウの株…noiさん宅に勝手に生えてきた株を先日ブログで拝見して、たぶん我が家から何かについていったアカバナユウゲショウかなと思ってました。
書き込みしようかとも思ったのですが、先日、野山のほうのブログで蹴飛ばされてしまって…(^_^;
アカバナユウゲショウは純然たる野草なので、結構蔓延ります。
適当に抜いて、少し残しておくのがコツみたい・・・。
愛知ではまだあまり見かけませんか?
こちらでは結構良く見る花ですよ。

バラは場所を取るので、どうしよう?と思いながら、年々株が増えてますね。
もっともっと広い庭が欲しくなって困ります(^_^;

ジギタリス…そちらはジギタリスの茎が折れるなんて、かなりの強風が吹くようですね。
うちは家が建てこんでいるので、ジギタリスが折れたのは見たことないです。
畑では今はアグロステンマやジギタリス、バーバスカムなどの大型の花が咲きはじめて、雰囲気がかなり変わりました。
今年は去年秋に種まきしたジギタリスやベロニカゲンチアノイデス、ゲラニウムなどの苗がかなり育っていて宿根草大尽です。
楽しみですよ~。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック