2013年9月

2013年9月 8日 (日)

昨日は東京から末っ子が帰省してきたので、実家の母のところに連れて行ったり、夜はご近所の主婦仲間との飲み会の幹事を務めていたりで、ちょっとばたばたしてしまいました。

末っ子が着く直前に、種まき2箱を終えたのですが、その頃に、ネット通販で注文していた種が届きました。

P9072502

 

続きを読む »
2013年9月 7日 (土)

今年の8月は殊の外猛暑がひどかったのですが、あの降り続いた雨のおかげで秋の到来が早いようです。

この週末もまたまた雨の予報になっていて、今朝も起きたらすでに、庭石や土が濡れていました。

昨日は午後から隣の市まで種播き用の用土を買ってきました。ついでに手ごろな鉢を買ってきたので、夕方は種まきやら植え替えやらしていました。でも、その合間に立哨があったり、横浜の友人から電話がかかってきたりと、他の用事が入ったので、大したことは出来ませんでしたが・・・。

P9072493

続きを読む »
2013年9月 6日 (金)
2013年9月 5日 (木)

今日は昼間は晴れて気温も上がったけど、一気に秋の園芸シーズン突入という気分になって、午後から種苗店に種を買いに行ってきました。

2~3日前にネット注文したものもありますが、ネットでの注文は結構時間がかかるので、ネモフィラやストックと言うどこででも売っている種は買ったほうが早いですね。

P9052403

続きを読む »

昨日は結局午後3時ごろまで雨が降っていましたが、昼までには峠を越したようでした。

夕方までには雨も上がって空には晴れ間も見え始めたので、夕方は完全防備をして草抜きでした。もっとも、昨日は最高気温も21℃ぐらいで、肌寒いぐらいの気温だったので、やぶ蚊もあまり出なかったようでした。

夜も肌掛け布団では寒いので、薄手の掛布団を出しています。

P9052380

続きを読む »
2013年9月 4日 (水)

8月は20日以上も雨の降らない日が続いたのですが、今度は雨続きの毎日です。

夕べからかなり激しい雨が断続的に降っていたのですが、8時前に私の住む地域でも大雨警報が出たようです。いつもだと小学生が7時半ごろ、我が家の前を通って通学していくのですが、金亜土砂降りの中、なぜもう少し早く警報を出さなかったのか?結局、子供たちが通ってから20分も経たないうちに警報が出ました。県下の小中学校は警報が出ると、自宅待機と言うことになっています。

いったん、登校した生徒たちが雨の中、再び歩いて下校するのは危険ですよね。

P9042343

続きを読む »