2014年5月 4日 (日)

ジャーマンアイリス 交雑して新しい品種ができた

昨日は一日、庭を見なかったのですが、今朝見てみると、いろいろな花が開花していました。

ジャーマンアイリスもそのうちの一つですね。

P5049693






エキウムの群生の中からこんな色のジャーマンアイリスが咲きました。


こんな花植えてたかな?と思うのですが・・・。

ブルー一色のは買ったような覚えがありますが・・・。

と、ここまで書いて思い出しました。

以前、我が家のジャーマンアイリス二種が勝手に交雑した花が咲いたことがあるのです。

その株をどこかに植えておいたのが、3年も経って再び咲いたようです。

その時の記録はこちらです。

P5145767kouzatusyuno ↑こちらが2010年に初めて咲いたときの画像です。

こうやって見てみると、綺麗な花ですね。

P5049706 ↑こちらは30年前に叔母からいただいた昔からあるジャーマンアイリスで、これも交雑親の一つです。これにベージュの花がかけ合わさって咲いたようです。

品種登録とかできるのかしらん?







トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32231177

ジャーマンアイリス 交雑して新しい品種ができたを参照しているブログ:

コメント