ロウバイ、咲き進む
今日は朝からしっかりと雨降りでした。
夕べのうちに洗っておいた餅米で、川崎の息子に送るお餅を午前中につきました。
餅つきが終わって、畑に出てみたら、ロウバイが咲き進んでいて驚きました。
一昨日ぐらいから気温高めの日が続いたので、一斉に咲き始めたようです。
植えて3年目か4年目になるので、花芽も去年までに比べるとずいぶん増えましたが、これでも主人にかなり切られたのです。
午後からは雨もだんだん上がってきて、撮影しているときは降っているかいないかと言う程度でした、
↑水滴を纏った花芽が雰囲気が良いですね。
気温も高めで、まるで春の雨でした。
マンサクの花芽の黄色もしっかり見えるようになってきて・・・。
今年は寒いのだけど、花の開花は早めです。
梅はどうなんでしょうね。
トサミズキの花芽も気のせいか、うっすらと黄色く見えるような?
セツブンソウも土から頭をもたげた芽がしっかりと花芽を抱いてますね。
白餅(香川ではあん餅雑煮を食べるので、普通のお餅は白餅と言って区別します)が良いというので、一升ぶんだけつきました。餅つき機は取説に一升までつけると謳っているのですが、一升そのまま機械で蒸そうとしたらうまく蒸せませんでした。
やっぱり7合ぐらいまでにしといたほうが、うまくつけるようです。
コメント