先週末に淡路島の花友さんのお庭を拝見して驚いたのが、ヒョウタンボクを地植えにしてらして、しかもそのヒョウタンボクがたくさんんお花を咲かせていたこと。
ヒョウタンボクと言えば、私にとっては高山の樹木で、愛媛の東赤石山や北アルプスでしか見かけない木なのです。
そんな木が地植えで育つとは思えず、山野草展で買ってきたり花友さんからいただいても、我が家ではもちろん鉢植えなのでした。
先週末に淡路島の花友さんのお庭を拝見して驚いたのが、ヒョウタンボクを地植えにしてらして、しかもそのヒョウタンボクがたくさんんお花を咲かせていたこと。
ヒョウタンボクと言えば、私にとっては高山の樹木で、愛媛の東赤石山や北アルプスでしか見かけない木なのです。
そんな木が地植えで育つとは思えず、山野草展で買ってきたり花友さんからいただいても、我が家ではもちろん鉢植えなのでした。
このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33306767
ヒョウタンボク咲いてたを参照しているブログ:
コメント