山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« ポピーレディバード | メイン | アニソドンティア »

2015年5月 4日 (月)

5月4日の庭

相変わらず開花ラッシュが続いていて、なかなかアップが出来ませんが、これが今日最後の記事です。

P5046237

↑去年から宿根したコンボルブルス・クオネルムの花が今朝初開花しました。

2年ほど前に花友さん宅で咲かせていたのを見て、なんて素敵なんだろうと購入したものです。

2年続けて購入しましたが、去年の株は寄せ植えに使って宿根したのを、何とか大きくしました。

まだまだ花芽があるので、今からが楽しみです。

P5046227 100円で買ったミツデイワハナガサが満開です。

この2年でだいぶん大きくなりました。

冬場は枯れたようになります。

P5036224 なぜかわからないのですが、シレネ・ピンクピルエットのコンテナから出てきて咲いたペチュニア。

P5036221 アッツ桜はほんとに可愛いです。

P5046233 ごちゃごちゃした場所で咲いてますが、オオデマリジェミニ、今年は咲いてくれました。

P5046235 去年、山野草のお店で買った高山性のナデシコ。

P5046236 白花シランも数年前の山野草展で買ったような?

増えてます。

P5046239 中庭で咲いてるジギタリスとバラモンジン。

ジギタリスは今年は20株程度があちこちで咲きそうです。

P5046242 3株を寄せ植えにしたクリーピングボリジもようやく花盛りに。

P5046269 我が家で交雑したジャーマンアイリス。

世界でただ一種です。

P5046243 最近親しくなった花友さん宅で見つけたタマクルマバソウ。

以前育てていたので懐かしくて1株いただいてきました。

最近、種を見かけないですね。

P5046244 こちらは先日伺ってきた花友さん宅でいただいてきたフリージャみたいな花。

P5046251 畑では早くもヤナギバチョウジソウが咲き始めました。

後ろがチョウジソウ、手前がヤナギバチョウジソウです。

P5046253 サルビアリラータとオルレイヤ。

どちらもこぼれ種から。

P5046254 もうすぐ咲きそうなシャクヤク。

主人の叔母のところからやってきました。

今年はやっとまともに咲きそうです。

P5046262 ビスカリア・チェリーブロッサムはかなり咲き進んだけど、ブルーのビスカリアは?

P5046268 ラシラスとアマがひっそりと・・・

P5046293 ヤマオダマキは桐の木の根元に植えたら調子よいです。

P5046299 別の花友さんからいただいたミントブッシュの花も知らない間に咲いてました。

P5046298 芝生庭はギリア花壇となりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33389477

5月4日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック