2015年9月16日 (水)

アノダ見ごろに

一年草ですが、夏から晩秋にかけて可愛い花を次々と咲かせるアノダ。

去年はピンクと白の二色で咲いていたのですが、どうやら白花の種を採りそこなったか、あるいは種まきし忘れたかで、今年はピンク花だけが咲いています。

P9163640anoda_2

今年は台風が二度も来たので、倒れまくりで、その後も倒れたままにしておいたら、倒れた茎から今度は上に向いて枝が伸びて来るという良くあるパターンになりました。(^_^;

先週、徳島のTさんがみえたので、そんな話をしていたら、「この花は倒れて綺麗に咲くという花なんですよ」とのこと。なんだ、そうだったんですね。

P9163639 結構、朝寝坊の花で、7時ぐらいに畑に出るとまだ開いてなくて、8時過ぎると咲いているという感じ。

P9163645 倒れこんだ茎からいくつも枝が上がってきて、良い感じで咲きだしました。

去年、一昨年は台風がほとんど来なかったので、背丈が高く咲いてましたが、今年はちょっと雰囲気が違いますね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33574549

アノダ見ごろにを参照しているブログ:

コメント