2016年5月 9日 (月)

5月9日の庭

今日から雨は3日間降るようです。

考えたら、4月末からまとまって降ってないので、良いお湿りかもしれません。

実家で植え付けたトサミズキなどが、昨日は乾き気味でした。

我が家の花はこの雨で少し倒れたり花姿が悪くなると思いますが、全体的には雨は必要ですね。

P5092653 露地から眺めたマチルダ。

下の方では紛粧楼も咲いています。

P5092657 これがその紛粧楼。

雨のせいで花弁の外側が傷んでいますが、やはり美しい花ですね。ん

タマシャジンも咲き始めましたが、雨の重みでやっぱり花が倒れます。

P5092669

↑花友さんに去年いただいたハニーサックルも少し咲きました。

これは旺盛に繁るので、植え場所を良く考えないと・・。

P5092644 シスタスの花も雨に濡れてはかなげです。

P5092645 エゴのピンク株、もうこんなに花が咲きました。

P5092668 花芽もほんのりピンクです。

P5092646 シャクヤクの淡いピンク…もうすぐ開花しそう・・・

P5092648 ルドベキア・タカオが早くも通路わきで咲きました。

これはめちゃくちゃ増えるので、冬に実家の畑にほとんど持って行ったのですが、それでもまだ数株は残っているようです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33821457

5月9日の庭を参照しているブログ:

コメント